ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sijimi001
sijimi001
焚き火とバーボンでJAZZでしょ!!!
と拘ってみたが、酒は何でも飲みます、音楽も何でも聞きます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年02月19日

斧、、太刃

木の柄が、、( ˙࿁˙ )



重さが2.8kg、降り下ろすだけでパッカーン。。( ๑•̀ •́)و



柄が木じゃ無いので、パッカーンしないと手が痺れる。。(;^_^A

柄が駄目になる事は無いかなぁ~。。
(・。・)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 15:03Comments(0)小道具

2021年02月05日

火輪のプチ改造。。(^^♪

youtubeで火輪のプチ改造を見て、、
.....✍(・∀・*)なるほどぉ.…
トライしてみました。。ヽ(^0^)ノ



ステンM6x80mmのボルトとナットを用意して、2段目を下げたら。。( ๑•̀ •́)و



(っ´^ω^`c)アッタカインダカラァ
ちょいと下げ過ぎたかなぁ~。。(・。・)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 14:33Comments(2)小道具

2020年11月30日

キンドリングクラッカー

キンドリングクラッカー、、着弾。。(^^♪

太い薪がねぇ~。。
(;^_^A

2回ぐらい叩けば、パッカーン( ゚д゚)パッカーン

クサビは打ち込みする迄、、数回叩く。。
( ˙࿁˙ )



昨日の火遊び。。(・。・)y-.。o○

http://www.youtube.com/shorts/FK_NruFI8IE  

Posted by sijimi001 at 12:46Comments(0)小道具

2020年11月26日

N-project チタン遮熱テーブル

N-project チタン遮熱テーブルでなんちゃってオーブン。。(^^♪



アテになるか、、( ˙࿁˙ )
温度計は200℃。。( ๑•̀ •́)و



いい具合に焼けました。。ヽ(^0^)ノ



オーブン料理のレパートリーが増えそうです。。(・。・)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 12:17Comments(0)小道具

2020年11月17日

なんちゃってオーブン その2

Nプロジェクトの遮熱テーブル等を組み合わせて。。ヽ(^0^)ノ







昨日ポケモン仲間が焚き火をしたいという事で、カップラーメン、焼き芋、、フォカッチャを焼いてみた。。( ๑•̀ •́)و







まったりタイムでリフレッシュ出来ました。。(・。・)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 11:03Comments(2)小道具

2020年11月11日

なんちゃってオーブン。。(^^♪



コレをゴニョゴニョしてピザ焼いてみた。。ヽ(^0^)ノ



上におく網とパイプをカット。。( ๑•̀ •́)و





鉄板をガッツリ温めてウインドスクリーンを被せて。。(・。・)y-.。o○



タイミングが悪いと焦げます。。(笑)  

Posted by sijimi001 at 15:27Comments(4)小道具

2018年10月31日

鯛しゃぶ。。(・。・)y-.。o○

久しぶりに出して、ご機嫌伺い、、調子良く萌えてます。。ヽ(^0^)ノ



知り合いから頂いたポン酒、美味しゅうございます!!。。 ( ˶˙ᵕ˙˶ )



プレヒートの儀式があるが、宅飲みで火遊美、、キャンプに行きてぇ〜。。(・。・)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 20:22Comments(2)小道具

2017年07月18日

すごいよカオルさん、、 (「・ω・)「ホイ

なんちゅ~ ネ-ミングでしょうか? (・・?

取り敢えず貼り付けておきます。。 (「・ω・)「ホイ



煙がモロに当らない様に、ちょっと一工夫、、 (ง ˙o˙)ว



いぶし処よりもチョイ低いっす。 (^-^)



大体100mm間隔に受けがあります、ちょっと華奢かなぁ~ (´・ω・`)



ベ-コンがこんな感じになります、、 ╭( ・ㅂ・)و グッ !






孫にほとんど喰われた!美味しいと言ってくれたから、、 まぁ~ イイか ヽ(^_^))((^。^)ノ





炭を熾してツマミを炙りマッタリやりたいが、、アッチ~なぁ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 16:38Comments(0)小道具

2017年06月27日

ティーブレイク、、 (^。^)y-.。o○



あぁ~! 出撃しないと、、物欲が。。 (「・ω・)「ホイ



ティーブレイクして来ようかなぁ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 10:03Comments(2)小道具

2017年06月05日

ピザ焼き、、 (^-^)

キャンプでピザを焼きたいと用意しました。 (「・ω・)「ホイ



ガスでお手軽に出来るかと、、 (ง ˙o˙)ว



試しに焼いてみたら、、ピザの裏側が焦げたので、水切り網で14mm隙間を空けてやったが。。 (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-



見た目は上手く焼けいるんですがねぇ~ ╭( ・ㅂ・)و グッ !


もう少し焼く時間を短くしてバ-ナ-で炙るかなぁ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 13:40Comments(0)小道具

2017年05月25日

 EAGLE Products campfire kettle 1.5L

お久しぶりですぅ~ (^-^)/



中々、、野暮用があり出撃出来ません。。 (「・ω・)「ホイ





チェーンの長さの違い分かりますかね? (・・?

ケトルの高さも低いので campfire kettle 1.5L のほうが調整出来るかと、、 (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 09:32Comments(2)小道具

2017年04月24日

ダイソーのケース、、 (^^♪

UCOcorporation(ユーコ) フラットパックポータブル グリル&ファイヤーピット 27173



えへっ! 焚き火と言うキーワードにフラフラっと、、ポチッ (∪・ω・∪)ポチ





ダイソーで良さげなケース見つけて来ました、B4サイズのビニールネットケースL型ファスナー、、 さて、いつ使おうかなぁ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 15:43Comments(6)小道具

2017年04月09日

あれっ! (・・?

ハイランダーのロ-ルトップテ-ブルを購入した。。 (「・ω・)「ホイ



穴が7mmぐらい合わない、、 (^_^;)

台の部分をちょっと押し下げると、やっと嵌めることが出来ましたぁ~ (ง ˙o˙)ว



テ-ブルもぐぃっと引きながら嵌めると、、完成! (「・ω・)「ホイ

さてはてどうしたもんかねぇ~と悩みましたが、テンションを掛ける為の仕掛けなんですねぇ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 13:44Comments(0)小道具

2017年04月06日

真空断熱、、ク-ラ-ボックス

30Lのク-ラ-ボックス沢山入るが… ちょっと大きい、、 ㄟ( ・ө・ )ㄏ



30Lは横にラクラク入った一升瓶はナナメなら入ります。。 (「・ω・)「ホイ





ロゴスのちゃぶ台にピッタリ乗りますねぇ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 16:33Comments(6)小道具

2017年04月01日

Nalgene フラスコ

half track productsのボトルは持っていたが、、 (「・ω・)「ホイ



ナルゲンのフラスコもイイかなぁ~と (^-^)





本体を保護するスリーブとキャップをカバーする1オンスカップ、ちびちび嗜むに具合が良さそうです。。 (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 18:15Comments(0)小道具

2017年03月23日

スマートグリル B6型

ソロキャンプでちまちまと焼き鳥でもしようかと、、 (「・ω・)「ホイ



網を洗ったりするのが面倒いので、3mmのステン棒をワイヤーベンダーでちょいちょいと曲げてみたが、、 (・。・)





ありゃりゃ!クルンと回り外れちゃいそうですぅ~ (´×ω×`)



ネオジウム磁石と片サドルで回らない様にチャッチャと作りました。 ٩( 'ω' )و



火入れをしたら、、 ( °o°)



はぁ~っ ?
Wikipediaで調べると... f^^*)



熱に弱いのねぇ~ ( *_* )



一斗缶ストーブで使ったフェライト磁石で取り敢えずOKでしたぁ~ (^^♪



大変美味しゅうございました、、 ♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪

trial and errorの繰り返しですが1つ賢くなったかなぁ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 17:25Comments(8)小道具

2017年02月04日

Optimus Polaris

忘備録です、、 (^-^)



学校橋、、パトロール中にコーヒーで一服。 (^^♪



stepさんとマッタリ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 15:28Comments(4)小道具

2016年12月15日

焼き林檎、、 ╭( ・ㅂ・)و グッ !

焼き林檎の完成でぇ~す!と、写真を撮ってたら娘と孫が邪魔してキタ━(゚∀゚)━!



食べるぞ!焼き林檎、、ファイット~って感じなんです。。 (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 19:56Comments(4)小道具

2016年12月07日

150Φのテントプロテクタ-

150Φの半直筒でテントプロテクタ-
を作りました、、前回のリベンジですっ! ╭( ・ㅂ・)و グッ !





上は3ヵ所、下は6ヵ所で押さえますぅ~ ( ・∀・)b OK!



セットされた6本+4本の延長煙突で3350mm、、プラス300mm位 Gスト-ブで火の粉はバッチリでしょう。。 (「・ω・)「ホイ





テントを建てる前に薪に火をつけておけば、仄かに煙がたなびく程度 、、ㄟ( ・ө・ )ㄏ





スト-ブは265°テントプロテクタ-は37°手で触れます。。 (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 20:35Comments(2)小道具

2016年12月05日

テントプロテクタ-の小技

ピザを焼いた時にテントと煙突の具合を確かめてみました。 (「・ω・)「ホイ





入れ子煙突の下から2本目、3本目をトップに刺してこんな感じなら火の粉のダメ-ジは軽減されるかなぁ~ ( ・∀・)b OK!



同じサ-カスTCに煙突を立てたテントが斜向かいに、、どの様に幕よけをされてるのか話を聞くと、@#%&をバンドで挟めばずり落ちてこないとの事。 (・・?

その場はなるほど素晴らしいですねと、、@#%&が何だか分からなかったが写真をガン見してホ-ムセンターをウロチョロ~ ㄟ( ・ө・ )ㄏ





多分コレだと思います、曲面にネジが当たってもねじ込んでいくと狙った所で押さえてくれませんが片サドルの穴で位置が決まります。。 ╭( ・ㅂ・)و グッ !

耳も頭も耄碌して、、よわったもんだ。。 (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 15:27Comments(9)小道具