2016年02月15日
Dai.. (^^♪
自作という程でも無いが、、 (・。・)

今迄の台では上手く乗らないのでスノコとチョコっとアジャスト出来る金具で作りました~ ٩( 'ω' )و

20mmしか上がらないが汚れるのは4箇所だけです。 (^-^)

50mm~70mm.. 超ロースタイル! モノポールテントでは必要なんです。。 (^。^)y-.。o○

今迄の台では上手く乗らないのでスノコとチョコっとアジャスト出来る金具で作りました~ ٩( 'ω' )و

20mmしか上がらないが汚れるのは4箇所だけです。 (^-^)

50mm~70mm.. 超ロースタイル! モノポールテントでは必要なんです。。 (^。^)y-.。o○
2015年10月19日
指サック、、(^-^)
以前にも記事にしたが、そとあそびさんが使ってたこれ。。 (^_^)

マットの吹口の径が大きい時には、指サックが具合いいです〜♪( ´θ`)ノ

物忘れが激しいので似た様な物を作って
みました。 ♪(´ε` )

ゴミ袋の隅をカットし長さ20mmX16Φのアルミパイプの内側からゴミ袋を出してアルミパイプの外側に捲り上げて指サックを被せます。 (^。^)

最後のひと吹きをしないとパンパンにはならないけどアリかなぁ〜 (^。^)y-゚゚゚

マットの吹口の径が大きい時には、指サックが具合いいです〜♪( ´θ`)ノ

物忘れが激しいので似た様な物を作って
みました。 ♪(´ε` )

ゴミ袋の隅をカットし長さ20mmX16Φのアルミパイプの内側からゴミ袋を出してアルミパイプの外側に捲り上げて指サックを被せます。 (^。^)

最後のひと吹きをしないとパンパンにはならないけどアリかなぁ〜 (^。^)y-゚゚゚
2015年04月22日
ランタンスタンド...(^^♪
ランタンスタンドを使えば済むことですが、収納がでかいので。 ヽ(*´∀`)ノ
以前作ったファイヤーブラスターが使えないかと。。 ٩( 'ω' )و

目玉クリップの穴に6ミリのボルトを締め込み、、 (^-^)

これなら鍋の出来具合もバッチリ見えますね。 ♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪

ヘッドランプを使えば済むことですが、ノンビリしてる時に頭を孫悟空の緊箍児の様に締められるのが嫌なんです~(^。^)y-.。o○
以前作ったファイヤーブラスターが使えないかと。。 ٩( 'ω' )و

目玉クリップの穴に6ミリのボルトを締め込み、、 (^-^)

これなら鍋の出来具合もバッチリ見えますね。 ♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪

ヘッドランプを使えば済むことですが、ノンビリしてる時に頭を孫悟空の緊箍児の様に締められるのが嫌なんです~(^。^)y-.。o○
2014年08月29日
ファイヤーブラスター... (^.^)
8Φと6Φのステンパイプでファイヤーブラスター、、 (^_^)
6Φのパイプにセロテープを巻いて、8Φのパイプにかなりキツイかなって感じだが押し込むwww (≧∇≦)

伸縮する様に作ってあります〜 (^_^)

秋刀魚を焼くのに火熾ししたら、 イイねぇ〜 ♪( ´θ`)ノ

飾りっ気は無いがコンパクトで実用的… (-.-)y-.", o O
6Φのパイプにセロテープを巻いて、8Φのパイプにかなりキツイかなって感じだが押し込むwww (≧∇≦)

伸縮する様に作ってあります〜 (^_^)

秋刀魚を焼くのに火熾ししたら、 イイねぇ〜 ♪( ´θ`)ノ

飾りっ気は無いがコンパクトで実用的… (-.-)y-.", o O
2014年04月04日
コレでもOK… (^.^)
エアーマットにこの小道具でエアーを入れるのだが… 中々パンパンにならない。 (≧∇≦)

紙を捲る指サックでチョチョイと作って、、 ♪( ´θ`)ノ

おぉ〜! いいんじゃねっ ! (-.-)y-.", o O

紙を捲る指サックでチョチョイと作って、、 ♪( ´θ`)ノ

おぉ〜! いいんじゃねっ ! (-.-)y-.", o O
2014年04月02日
武井バーナースタンド
wishさんのバーナースタンドをまじかに見てイイなぁ〜っと思ってたら、、 ^_−☆

Picogrill398にヒントを得てこうなりました、100のメッシュをカットして…6Φのステンパイプを切断して組み立てるとこんな感じです〜。 ♪( ´θ`)ノ

メッシュが5mmなので重量級は無理かなぁ〜! (°_°)

100均のB5サイズの入れ物に入ります。 (-.-)y-.", o O

Picogrill398にヒントを得てこうなりました、100のメッシュをカットして…6Φのステンパイプを切断して組み立てるとこんな感じです〜。 ♪( ´θ`)ノ

メッシュが5mmなので重量級は無理かなぁ〜! (°_°)

100均のB5サイズの入れ物に入ります。 (-.-)y-.", o O