2014年04月02日
武井バーナースタンド
wishさんのバーナースタンドをまじかに見てイイなぁ〜っと思ってたら、、 ^_−☆

Picogrill398にヒントを得てこうなりました、100のメッシュをカットして…6Φのステンパイプを切断して組み立てるとこんな感じです〜。 ♪( ´θ`)ノ

メッシュが5mmなので重量級は無理かなぁ〜! (°_°)

100均のB5サイズの入れ物に入ります。 (-.-)y-.", o O

Picogrill398にヒントを得てこうなりました、100のメッシュをカットして…6Φのステンパイプを切断して組み立てるとこんな感じです〜。 ♪( ´θ`)ノ

メッシュが5mmなので重量級は無理かなぁ〜! (°_°)

100均のB5サイズの入れ物に入ります。 (-.-)y-.", o O
Posted by sijimi001 at 16:41│Comments(2)
│自作
この記事へのコメント
おおっ!?
見事なコンパクト設計^^
私の武井スタンドは、12インチDO仕様に設計したので
どうしてもかさばってしまって。
ライトタイプも欲しいなぁと思ってました。
コレいいですね~(≧ω≦)b
見事なコンパクト設計^^
私の武井スタンドは、12インチDO仕様に設計したので
どうしてもかさばってしまって。
ライトタイプも欲しいなぁと思ってました。
コレいいですね~(≧ω≦)b
Posted by wish
at 2014年04月02日 17:06

wishさん 今日は m(_ _)m
> コレいいですね~(≧ω≦)b
Picogrill398を見てここ迄削ぎ落としたスタイルに脱帽し、はたと考えてこの形になりました。 ♪( ´θ`)ノ
スルメを炙ったり、ポットのお湯沸かしぐらいならOKかなぁ〜! (-.-)y-.", o O
> コレいいですね~(≧ω≦)b
Picogrill398を見てここ迄削ぎ落としたスタイルに脱帽し、はたと考えてこの形になりました。 ♪( ´θ`)ノ
スルメを炙ったり、ポットのお湯沸かしぐらいならOKかなぁ〜! (-.-)y-.", o O
Posted by sijimi001
at 2014年04月02日 17:20
