ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sijimi001
sijimi001
焚き火とバーボンでJAZZでしょ!!!
と拘ってみたが、酒は何でも飲みます、音楽も何でも聞きます。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月15日

暑中お見舞い。。((^。^)ノ

空梅雨なのか毎日茹だる暑さで溶けそぉ~ (+_+)



ク-ラ-の効いた部屋で新しいボックスにあれこれ詰め込んで、イメージトレーニングっす、、 (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 13:16Comments(4)花鳥風月

2017年07月03日

雲丹旨し!(^-^)

毎年今頃に岩手県普代村出身の知合いから雲丹いるかい?とお誘いを頂きますっ、、 (「・ω・)「ホイ



山口県岩国市の錦帯橋の近くのお酒。。美味しいですよぉ~ ╭( ・ㅂ・)و グッ !



又暑い夏がやって来ますが、ランプの灯りでマッタリして乗り切ろうと思ってますぅ~ (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 20:08Comments(2)花鳥風月

2017年04月16日

季節の移ろい

今日はsijimi001ですっ! 今日は夏日暑いっす。。 (「・ω・)「ホイ

昨日撮った写真です。。 (^^♪



学校橋から二瀬橋迄の所に都幾川桜堤があります、満開の桜は見事です、、 (^-^)

ちょこっとだけど桜吹雪ですっ!

梅雨が来て暑い夏が来るですねぇ~ (・。・)

某所でキャンプしてたら三味線の練習に来られた方がいました、4:30すぎだったと思います。 (^_^)ノ

津軽三味線ライブを8:00頃まで聴いたが… 飽きたぁ~ ( *_* )



ロケットストーブでファイアーしてモヤモヤを晴らしましたとさ。。 (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 16:11Comments(4)花鳥風月

2015年11月23日

枯葉よ〜 ♪♪ ♪(´ε` )

ご近所さんが道路際の枯葉をレレれのおじさんの様に掃いて掃除して頂くのが心苦しので、重い腰を上げました。 (^-^)





スノースコップで押して集めてましたが、埒が明かないのでスノーダンプ投入、、 (・ω・)ノ



竹ぼうきの使い方ですがレレれの、あの掃き方では中々終わらないから… (^_^)



前屈みになって箒を寝かせて右から左に120°ぐらいの円を描くように移動させるとホラ! ♪( ´θ`)ノ



しかし欅の大木が二本こんなに沢山まだ葉をつけてます。。 (≧∇≦)



掃いてもパラパラ、風が吹くと、、こんな感じ! 又たんまりと溜まるまで放置かなぁ〜 (-.-;)y-~~~  

Posted by sijimi001 at 16:07Comments(2)花鳥風月

2015年11月03日

かわがらす、、(・。・)

昨日は雨降りで桟敷から川を眺めてたら・・ (・。・)



あまり綺麗な鳥ではないが、暫く見てると、、 (^^♪



川に潜る鳥!? 見っけ! ٩( 'ω' )و

ググッてみると…勝手にリンク後免なさい。m(_ _)m

はぁ~ いるんですねぇ~ (^ワ^=)



午後になり風呂上りの一杯を呑み、明るい時に簡単な夕飯を食べストーブで火遊びして、、幕に篭もります。 (∗•ω•∗)



バァ~ボンを呑み煙草を吸いシェラフに潜って横になった目線の先にあるランタンの灯り、、 これがしたかったことかな!なんて自己満足し眠りにつきました。。 (^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 07:55Comments(2)花鳥風月

2014年09月16日

芸術の秋… (^_^)

昨日で終了してしまったのですが、飯能迄行き、、芸術の秋を… *\(^o^)/*



押し花で作ったと言われなければ、分からなかったです。 (°_°)



他にもあったのですが、、この前で寄ったり、離れて遠目で眺めたり、見る角度を変えたりと暫く眺めてました。 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 14:27Comments(4)花鳥風月

2014年08月16日

早起き、、(≧∇≦)

暑苦しくて目を覚まし、アウトドアーへ… (^_^)



コンビニでサンドイッチとトマトジュースを買い、何時もの定位置に、、 ♪( ´θ`)ノ

曇りで微風も吹くので、まったり〜 のんびり。 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 08:49Comments(2)花鳥風月

2014年07月29日

グリーンカーテン… (°_°)

今年は昨年の朝顔の種が一杯落ちてたので朝顔で作ってみました。 (^_^)



ネットも二重にしてバッチリだが、、 (°_°)



カメ虫が沢山・・ (;゜0゜)

さて、どうしたものか、、 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 05:42Comments(2)花鳥風月

2014年06月09日

梅酒に… ♪( ´θ`)ノ

梅を洗って、、 乾かし〜! (^。^)



ワンセット揃えて、さて仕込みますか。 ♪( ´θ`)ノ



隠し味にウォッカをチョコっと入れたら美味いかな〜 (-.-)y-.", o O
  

Posted by sijimi001 at 15:00Comments(6)花鳥風月

2014年04月09日

今、、花盛り… ♪( ´θ`)ノ

学校橋から上流に向かって八幡橋迄、堤に咲いた満開の桜お見事です〜! (^。^)



偶にキャンプする学校橋から下流は・・ (≧∇≦)



四本しか無い。。 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 12:05Comments(6)花鳥風月

2013年12月14日

双子座流星群… (°_°)

双子座流星群が極大になるそうです… \(^o^)/



流れ星を見る為に、、今年何回も夜空を仰ぎ見たが… 余り流れて来ない。。 (≧∇≦)



さて、今夜はどうですかねぇ〜 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 18:11Comments(0)花鳥風月

2013年07月14日

ショウジョウトンボ

翡翠を撮りに行ったのだが、、チョコっと居ただけで待ち惚け・・ (*_*)



ピンクの蓮の花… 艶っぽい。 (≧∇≦)



撮り仲間からショウジョウトンボだと教えて貰い、パチリ! (^。^)

赤トンボとは明らかに赤の色が違う・・ アカネ属に属してないので赤トンボとは言わないらしい。。 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 10:25Comments(0)花鳥風月

2013年07月02日

今年のゴーヤ

今年もゴーヤを植えました。 (^。^)


去年より伸びが早いかな〜 (^o^)/



朝顔もチラホラ咲いてます、、 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 07:12Comments(4)花鳥風月

2013年06月11日

花をめでる…

無粋な僕でもこんな感じに飾ってあると心が和みます。。 (^^)



以前に紹介した花はなフレームをイベントで7個完売しました、、(^。^)y-.。o○  

Posted by sijimi001 at 23:18Comments(4)花鳥風月

2013年05月21日

花はなフレーム

知合いの大工さんが面白い物を作ってました。。 (^.^)



色を付けてないので、ハテナですが、、 (≧∇≦)

ググるとこんなのがありました… ^_^

コレです〜 (^-^)/

額縁の中に絵を書くように生の花を咲かせ、毎日絵が変わって行くのが愉しみですね。 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 22:32Comments(4)花鳥風月

2013年05月14日

ガビチョウ… ⁈

以前に囀りが心地良いが何でしょうと投稿したのだが、、 (^-^)



今日窓の外に見慣れない・・この鳥何だろうと探してたら… (^。^)

この鳥だったみたいですねぇ〜 \(^o^)/

可哀想に特定外来種で野鳥図鑑では出て来ない。。 (^。^)y-.。o○


  

Posted by sijimi001 at 18:49Comments(4)花鳥風月

2013年05月12日

のんびり、、ぶらぶら

今年もゴーヤのカーテンを、、 (^-^)



何時もの池でカワセミの行水を撮り… (^O^)/



水着に着替えてチャリンコとバイクを洗い。。 (≧∇≦)



五月晴れ〜ぇ〜 の一日でした。 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 20:25Comments(8)花鳥風月

2013年01月03日

しぶぎん座流星群…幾つ見られるかな

設営完了しました。 (-.-)y-.", o O



北の空を寝ながら見てます、、、湯たんぽが暖かいィ〜 (*^^*)  

Posted by sijimi001 at 23:57Comments(6)花鳥風月

2012年11月23日

ヤマセミ・・・やぁ~い

雨が止んだので鎌北湖までヤマセミに逢いに行って来ました。。。 (^。^)y-.。o○



写真の右手、土手下あたり。川が始まる辺りに一級河川大谷木川起点と記された石碑があった・・・(・・?



一級河川ですか???ハテと思いながら川沿いをすたこらさっさとヤマセミが居そうなポイントを求めて鬱蒼とした遊歩道を歩いて行ったが逢えなかった、、、 (-_-;)

道路から川を渡る一本目の橋の近くで9年ぶりに仕事先でお世話になった方とお会いし・・・爺さん元気かとか諸々立ち話。。。 (*^_^*)

カワセミは見るが~…(^^♪ ココに30年住んでるがヤマセミは見たことがないとのことでした。 ^^;  

Posted by sijimi001 at 17:43Comments(4)花鳥風月

2012年10月13日

今年は熱ったかい〜

去年の今頃は枯れていたような気がするが今年は・・・ (°_°)



パパイヤだそうです…畑の人に聞きました。



今年は実がつきました〜 (O_O)

温暖化なんでしょうねぇ〜 (-.-)y-.", o O  

Posted by sijimi001 at 19:37Comments(2)花鳥風月