2012年06月05日
緑のカーテン
NHKのあさイチでゴーヤーが血糖値を下げて糖尿病にイイ!!。
ワタの天ぷらがビタミンCを含み、酒のアテにも美味しそう。。。( ´Д`)y━・~~
そこで緑のカーテンを作ってみました。

ホームセンターに行ったら3種類あったので、2本づつ次の写真の並びに植えてみました。

これで夏の日差しを遮り幾らか涼しいでしょう〜 ♪( ´θ`)ノ
ワタの天ぷらがビタミンCを含み、酒のアテにも美味しそう。。。( ´Д`)y━・~~
そこで緑のカーテンを作ってみました。

ホームセンターに行ったら3種類あったので、2本づつ次の写真の並びに植えてみました。

これで夏の日差しを遮り幾らか涼しいでしょう〜 ♪( ´θ`)ノ
Posted by sijimi001 at 15:02│Comments(6)
│花鳥風月
この記事へのコメント
ウチは・・・
ニラと 野わさび・・・それと
ジャガイモ!
そのジャガイモは一年で終わってしまいました
なんで芽がでないんだろ?
ニラと 野わさび・・・それと
ジャガイモ!
そのジャガイモは一年で終わってしまいました
なんで芽がでないんだろ?
Posted by 旅者 at 2012年06月05日 18:37
旅者さん 今晩は m(_ _)m
> 野わさび・・・ ですか?
西洋わさびというやつですかね? (・・?
15年ぐらい目に近所で畑に植えてありました。。。 (^^♪
食べたことはありません、やっぱりワサビみたいにツ~ンと鼻に来るんですかね?
> 野わさび・・・ ですか?
西洋わさびというやつですかね? (・・?
15年ぐらい目に近所で畑に植えてありました。。。 (^^♪
食べたことはありません、やっぱりワサビみたいにツ~ンと鼻に来るんですかね?
Posted by sijimi001
at 2012年06月05日 20:08

・・・「えっ?!」
あれ・・・本州には無い・・・の・・・か・・・な?
摺降ろして醤油かけて それを熱々のご飯にかけて
食べると 涙が溢れるほど美味しいワサビです
見た目は 本ワサビ みたいなものですが
その味は 緑色の本ワサビとは別格です!
あ~~食べさせてあげたい!
味を表現するのって難しいなぁ~~~~~~(;´∀`)
オカズいらずなんですよォ~~~~~~~~
あれ・・・本州には無い・・・の・・・か・・・な?
摺降ろして醤油かけて それを熱々のご飯にかけて
食べると 涙が溢れるほど美味しいワサビです
見た目は 本ワサビ みたいなものですが
その味は 緑色の本ワサビとは別格です!
あ~~食べさせてあげたい!
味を表現するのって難しいなぁ~~~~~~(;´∀`)
オカズいらずなんですよォ~~~~~~~~
Posted by 旅者 at 2012年06月05日 20:52
旅者さん アンサー有難う御座います。。。 m(_ _)m
> 食べると 涙が溢れるほど美味しいワサビです
旅者さんは美味と書いてるが・・・
読んでると、辛くて涙が出る感じに思います~ (・・?
チャレンジしてみたいですね❢❢
> 食べると 涙が溢れるほど美味しいワサビです
旅者さんは美味と書いてるが・・・
読んでると、辛くて涙が出る感じに思います~ (・・?
チャレンジしてみたいですね❢❢
Posted by sijimi001
at 2012年06月05日 23:08

こんにちは(^o^)
うちも,今年グリーンカーテンに挑戦してみました。
ちょうど1ヶ月ほど前に植え付けたので,少しずついい感じに
なってきています。
立派に育って,省エネにも家計にも優しいゴーヤになると
いいですね♪
うちも,今年グリーンカーテンに挑戦してみました。
ちょうど1ヶ月ほど前に植え付けたので,少しずついい感じに
なってきています。
立派に育って,省エネにも家計にも優しいゴーヤになると
いいですね♪
Posted by puchan0818 at 2012年06月06日 17:10
puchan0818さん 今晩は m(_ _)m
> 立派に育って,省エネにも家計にも優しいゴーヤになると
いいですね♪
暑さにはメッポォ~弱い軟弱者です。。。なんとか大きく育つように頑張ってみます。
> 立派に育って,省エネにも家計にも優しいゴーヤになると
いいですね♪
暑さにはメッポォ~弱い軟弱者です。。。なんとか大きく育つように頑張ってみます。
Posted by sijimi001
at 2012年06月06日 21:39
