ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sijimi001
sijimi001
焚き火とバーボンでJAZZでしょ!!!
と拘ってみたが、酒は何でも飲みます、音楽も何でも聞きます。
オーナーへメッセージ

2012年06月25日

ゴーヤーの摘芯

摘芯をして4日目に新しい芽を確認!!(^_−)−☆



しかし昨日気がついたのだが・・・ (´・_・`)



台風で何かが飛んできたのかな? (-。-;

にがにが君2号が根元でちょん切れてる。。。

しゃあない〜 追加でもう一本植えるか…

追記




ニガウリ ナガレイシです。頑張れ〜



このブログの人気記事
ロケットストーブ縦と横。。(^^♪
ロケットストーブ縦と横。。(^^♪

N-project チタン遮熱テーブル
N-project チタン遮熱テーブル

火輪のプチ改造。。(^^♪
火輪のプチ改造。。(^^♪

キンドリングクラッカー
キンドリングクラッカー

斧、、太刃
斧、、太刃

同じカテゴリー(花鳥風月)の記事画像
暑中お見舞い。。((^。^)ノ
雲丹旨し!(^-^)
季節の移ろい
枯葉よ〜 ♪♪  ♪(´ε` )
かわがらす、、(・。・)
芸術の秋… (^_^)
同じカテゴリー(花鳥風月)の記事
 暑中お見舞い。。((^。^)ノ (2017-07-15 13:16)
 雲丹旨し!(^-^) (2017-07-03 20:08)
 季節の移ろい (2017-04-16 16:11)
 枯葉よ〜 ♪♪ ♪(´ε` ) (2015-11-23 16:07)
 かわがらす、、(・。・) (2015-11-03 07:55)
 芸術の秋… (^_^) (2014-09-16 14:27)

この記事へのコメント
おはようございます。
夜中に、苗の根本をちょん切って汁を吸う、悪どい虫(ヨトウ虫)もいるので、周辺の土を掘ってみた方がいいかもしれませんよ。

しかし、これだけのゴーヤが一度になりだしたら、エライコッチャ、ですね。
夏バテに効果があるようですが。
Posted by かから at 2012年06月26日 07:58
かからさん  おはよう御座います  m(_ _)m

> 夜中に、苗の根本をちょん切って汁を吸う、悪どい虫(ヨトウ虫)もいる

はい。 掘ってみます。 _(._.)_

風に吹かれてちょん切れた可能性もあるかな?とっ対策をとってみました。 (*^^*)
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年06月26日 08:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴーヤーの摘芯
    コメント(2)