ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sijimi001
sijimi001
焚き火とバーボンでJAZZでしょ!!!
と拘ってみたが、酒は何でも飲みます、音楽も何でも聞きます。
オーナーへメッセージ

2012年08月28日

赤いトラクター (*゚▽゚*)

爺さんが入院して草茫々になった畑を見かねて~(^_^;)

叔父さんがトラクターを動く様にしてくれた。m(_ _)m



巻き付いた草を掃除してます。。。(;´Д`A

初めてトラクターを運転して草刈の結果がコレ。





このブログの人気記事
ロケットストーブ縦と横。。(^^♪
ロケットストーブ縦と横。。(^^♪

N-project チタン遮熱テーブル
N-project チタン遮熱テーブル

火輪のプチ改造。。(^^♪
火輪のプチ改造。。(^^♪

キンドリングクラッカー
キンドリングクラッカー

斧、、太刃
斧、、太刃

同じカテゴリー(etc)の記事画像
数年ぶりに、、  ヽ(^0^)ノ
Tシャツ  ♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪
三連休も...  ^^;
愉しい夏休み、、  (「・ω・)「ホイ
レベル39クリア~   (「・ω・)「ホイ
レベル37クリアー  ٩( 'ω' )و
同じカテゴリー(etc)の記事
 数年ぶりに、、 ヽ(^0^)ノ (2018-05-23 14:54)
 Tシャツ ♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪ (2017-09-22 23:48)
 三連休も... ^^; (2017-09-16 11:46)
 愉しい夏休み、、 (「・ω・)「ホイ (2017-09-02 22:16)
 レベル39クリア~ (「・ω・)「ホイ (2017-06-18 14:21)
 レベル37クリアー ٩( 'ω' )و  (2017-02-03 22:53)

Posted by sijimi001 at 23:49│Comments(8)etc
この記事へのコメント
草刈機の方がよかったかもね^^;
Posted by 旅者 at 2012年08月29日 19:24
それがおまえ~だぜ~♫

by 小林旭

こんなのも運転出来るのですね。
高麗川の河川敷も耕して(笑)
Posted by 森人森人 at 2012年08月29日 19:32
旅者さん  今晩は  m(_ _)m

>  草刈機の方がよかったかもね^^;

細々した所を刈るために刈払い機を買って来ました。。。 (^。^)y-.。o○

また明日大汗かいて草刈りです~ (^_^;)
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年08月29日 19:48
森人さん  今晩は  m(_ _)m

> こんなのも運転出来るのですね。

今日、落とし穴に落ちました。。。 orz

ウドを白く育てるために穴が掘ってあった所が草ぼうぼうで判らなかったのです。

トラクターを4駆にしてローギヤで空回りさせながら、07のユンボ(バケット)でローター部分を抑えながら引っ張り・・・何とか出すことが出来ました~  ヽ(^。^)ノ

ドシロウトは何かと失敗ばかりです。  (^_^;)
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年08月29日 19:58
ん~最後の写真はどう判断すればいいのか・・・

もともと、トラクターは土を耕す役目で草刈ではないのではと・・・
Posted by at 2012年08月29日 20:58
俊さん  今晩は  m(_ _)m

> もともと、トラクターは土を耕す役目で草刈ではないのではと・・・

御意!!!

3m位の藪になっていたもので・・・(^_^;)

とても刈払機では何日掛かるから~ (゜_゜)

手抜きです。。。 (^。^)y-.。o○

次回に耕しながら草を土の中に鋤き込みます。 (・∀・)
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年08月29日 21:04
草を腐らすのも一苦労ですねぇ~

管理が面倒で・・・・



でも 腐葉土って作物にはいい土壌なんですよね


ミミズが沢山いるのは 土に栄養が豊富な証拠ですしね


最近の山にはミミズもモグラもネズミもいない

だから 蛇もいない、、、なので ウサギの数も減少してますね



自然を壊し続けることが 人間にとって住みよい環境作りなんですかね?
人間て理不尽な生き物ですね・・・
Posted by 旅者 at 2012年08月30日 19:27
旅者さん 今晩は m(_ _)m

> 管理が面倒で・・・・

北海道に比べたら猫の鼻の頭より狭いですが…f^_^;)

普段遣らない事をするのは、シンドイです。 !(◎_◎;)

自然の食物連鎖はキープしたいですね〜 ( ´Д`)y━・~~
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年08月30日 19:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤いトラクター (*゚▽゚*)
    コメント(8)