ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sijimi001
sijimi001
焚き火とバーボンでJAZZでしょ!!!
と拘ってみたが、酒は何でも飲みます、音楽も何でも聞きます。
オーナーへメッセージ

2012年10月11日

きこりのろうそく風ストーブ

きこりのろうそくからヒントを頂き・・・作ってみました〜 (-.-)y-.", o O



よく萌えます。。。 *\(^o^)/*



コンパクトにもなります… (^ ^)



このブログの人気記事
ロケットストーブ縦と横。。(^^♪
ロケットストーブ縦と横。。(^^♪

N-project チタン遮熱テーブル
N-project チタン遮熱テーブル

火輪のプチ改造。。(^^♪
火輪のプチ改造。。(^^♪

キンドリングクラッカー
キンドリングクラッカー

斧、、太刃
斧、、太刃

同じカテゴリー(焚き火)の記事画像
Wolf & Grizzlyの高さ調整
honoakari、、(^_^)ノ
薪割り、、(^_^)ノ
薪拾い、、(^_^)ノ
火遊美。。  ヽ(^_^))((^。^)ノ
お知恵拝借、、  f^^*)
同じカテゴリー(焚き火)の記事
 Wolf & Grizzlyの高さ調整 (2020-08-18 12:51)
 honoakari、、(^_^)ノ (2018-03-04 11:10)
 薪割り、、(^_^)ノ (2017-12-29 16:12)
 薪拾い、、(^_^)ノ (2017-12-16 14:11)
 火遊美。。 ヽ(^_^))((^。^)ノ (2017-08-01 14:38)
 お知恵拝借、、 f^^*) (2017-04-12 19:01)

この記事へのコメント
ほらぁ~~~


できるじゃないですかぁ~~!

その調子で 皆さんのも・・・・おねがいしますね^^;
Posted by 旅者 at 2012年10月12日 08:05
旅者さん 今日は m(_ _)m

> その調子で 皆さんのも・・・・おねがいしますね^^;

はぇ~? 希望者いますかぁ・・・(^_^;)

> できるじゃないですかぁ~~!

パッと閃いたんですよ。。。 (^^♪

今日第二段階の見究めを貰い、明日は卒業検定です。(*^_^*)

何回目でパスすることか・・・(・・?

今は一杯いっぱいなんです。(-_-;)
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年10月12日 11:00
お~卒検ですかぁ~~


ま~緊張して当たり前 落ちて当たり前!と思っていれば受かりますよ

限定解除ではないので 検定官はなんとか合格をあげようかと
考えているんですから・・・

やばいな?と思ったときは えいや!と駆け抜けてしまうことです

それでもチャンと合格できるのですから・・・
でも 公道へ出ればそんなミスは許されませんけどね
Posted by 旅者 at 2012年10月12日 17:16
旅者さん 今晩は m(_ _)m

> ま~緊張して当たり前 落ちて当たり前!と思っていれば受かりますよ

励ましの言葉有り難うございます… (^_^)

運を天に任せ受かったら、ラッキー *\(^o^)/*
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年10月12日 17:47
で、売値はおいくらですか?
Posted by りるびわ~くす at 2012年10月13日 00:09
明日!?
のおおおおおっ。。。今日が卒検ですか、頑張ってくださいよ。

合格の日記楽しみにしていますよw

で、、、いくらですか?爆
Posted by ボッシュ at 2012年10月13日 08:32
りるびわ〜くすさん お早う御座います m(_ _)m

> で、売値はおいくらですか?

あはっ〜 ?! 考えてませんでした。… f^_^;

使ってみたい方います⁇
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年10月13日 09:50
ボッシュさん 今日は m(_ _)m

> 合格の日記楽しみにしていますよw

残念ながら落ちました。。。 orz

生暖かく見守って頂けたら・・・(^_^;)
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年10月13日 12:34
簡単に受かるものじゃないのが自動二輪ですよ・・・

なんどもトライされた方の方が 後に公道へ出て言っても

「天狗」にならずに済むんです・・・


おれは一発だ!とか、簡単だったとか、ぬかす奴ほど事故りますからね・・・

おもいしれ!って僕はいいたいですけどね


苦労した人ほど成功の道は早い・・・・! とでも言っておきましょうかね


そうそうイメージトレーニングは毎日行ってくださいね!
バイクは頭脳だけで動かせるモノじゃないのですが
イメージすることで 自然に身体が動いてくるものですから
是非行ってください!


では 次回の挑戦 「受かったんねん~~~((`Δ´)!」と・・・
Posted by 旅者 at 2012年10月13日 17:19
旅者さん  今晩は  m(_ _)m

> イメージすることで 自然に身体が動いてくるものですから
是非行ってください!

アドバイス有難うございます。。。 (^^)

> なんどもトライされた方の方が 後に公道へ出て言っても

「天狗」にならずに済むんです・・・

僕自身、そう滅茶苦茶な運転とは思っていなかったが・・・(^_^;)

安全の基本はこうだよっ!!と、再教育を受けています、、、 (-_-;)
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年10月13日 19:20
で、おいくらなのですか?
待ちきれないので自分も作ってしまったじゃないですか!

卒検はきっと問題なく通過されると思っております。
月並みですが平常心ですね。
Posted by りるびわ~くす at 2012年10月13日 22:35
りるびわ〜くすさん お早う御座います m(_ _)m

> で、おいくらなのですか?
待ちきれないので自分も作ってしまったじゃないですか!

萌え具合はいかがですか? (-.-)y-.", o O

以外とスリットからは炎が出ませんでした。^_^
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年10月14日 07:43
すみません。

燃焼試験用の木材がなかったので、まだです。
本日端材を入手しましたので、機会を見て挑戦してみます。
Posted by りるびわ~くす at 2012年10月14日 21:31
りるびわ~くすさん  今晩は m(_ _)m  

> 本日端材を入手しましたので、機会を見て挑戦してみます。

スリットの幅を5mm位でしましたが4つの穴を楕円にしたのは・・・(・・?

もう少し広げてもいいかなと思ってスライドできるようにしてみました。。。(^^)

焚き火を楽しんでください。 (^。^)y-.。o○
Posted by sijimi001sijimi001 at 2012年10月14日 23:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きこりのろうそく風ストーブ
    コメント(14)