2012年10月20日
お勉強中
AコースとBコースの乗車から降車迄を書き出してメールで送った文章をiPhoneで読み上げて貰いコースを憶えてます。。。σ(^_^;)

しかし、ちょっと読み飛ばしがある・・・ f^_^;

婿殿に無理を言ってバイクを貸して貰い色々と練習してます。 (-.-)y-.", o O

しかし、ちょっと読み飛ばしがある・・・ f^_^;

婿殿に無理を言ってバイクを貸して貰い色々と練習してます。 (-.-)y-.", o O
Posted by sijimi001 at 16:01│Comments(7)
│iPhone
この記事へのコメント
こんにちは^^
練習頑張っていますね~
次回の卒検頑張ってください^^)b
私も二輪免許は持っていませんが、やっぱり取っておいた方が良いのでしょうか・・・
でも取ったらバイクが欲しくなっちゃうのでしょうね^^;
練習頑張っていますね~
次回の卒検頑張ってください^^)b
私も二輪免許は持っていませんが、やっぱり取っておいた方が良いのでしょうか・・・
でも取ったらバイクが欲しくなっちゃうのでしょうね^^;
Posted by 風来坊主
at 2012年10月20日 18:27

氏名、生年月日 受験番号もお忘れなく・・・^^;
一連の動作を忘れまいと コレを言わずに走った方
・・・落ちました
一連の動作を忘れまいと コレを言わずに走った方
・・・落ちました
Posted by 旅者 at 2012年10月20日 18:28
風来坊主さん 今晩は m(_ _)m
> 次回の卒検頑張ってください^^)b
声援!有難う御座います、コースを走りながらルール違反をしないようにするには、その場所の判断が必要になってきます。。。 (・∀・)
ましてミラー、合図、後方確認と寄せ、今までしてないことを覚えるって繰り返しやらないと結構大変です… (^_^;)
> 私も二輪免許は持っていませんが、やっぱり取っておいた方が良いのでしょうか・・・
カブに乗ってらっしゃるので僕が大変と思うことも、判断もそう難しくはないのではないかなぁ~ ヽ(^。^)ノ
> 次回の卒検頑張ってください^^)b
声援!有難う御座います、コースを走りながらルール違反をしないようにするには、その場所の判断が必要になってきます。。。 (・∀・)
ましてミラー、合図、後方確認と寄せ、今までしてないことを覚えるって繰り返しやらないと結構大変です… (^_^;)
> 私も二輪免許は持っていませんが、やっぱり取っておいた方が良いのでしょうか・・・
カブに乗ってらっしゃるので僕が大変と思うことも、判断もそう難しくはないのではないかなぁ~ ヽ(^。^)ノ
Posted by sijimi001
at 2012年10月20日 18:39

旅者さん 今晩は m(_ _)m
> ・・・落ちました
肝に銘じておきます。 (・o・)
> ・・・落ちました
肝に銘じておきます。 (・o・)
Posted by sijimi001
at 2012年10月20日 18:42

新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月20日 20:09
自分もコースを覚えるので、あたふたしましたが、試験官が見たいのは、コースの記憶力じゃなくて、要は運転での注意力。
と、言ってました。
間違えても堂々と最後まで走り切る事です。
多分、私はコースミスした筈ですが、受かりましたので(笑)
と、言ってました。
間違えても堂々と最後まで走り切る事です。
多分、私はコースミスした筈ですが、受かりましたので(笑)
Posted by 森人
at 2012年10月21日 00:03

森人さん お早う御座います m(_ _)m
> 試験官が見たいのは、コースの記憶力じゃなくて、要は運転での注意力。
コースに復帰するまでの方がテンパりそうですね。f^_^;
一連の所作をシッカリして、的確な判断に努めます。(^.^)
> 試験官が見たいのは、コースの記憶力じゃなくて、要は運転での注意力。
コースに復帰するまでの方がテンパりそうですね。f^_^;
一連の所作をシッカリして、的確な判断に努めます。(^.^)
Posted by sijimi001
at 2012年10月21日 06:27
