2017年01月23日
RSR naturestove
ちっちゃい焚き火台ですねぇ~ (「・ω・)「ホイ


裏側からの写真でコの字の金具が十文字をキ-プし網を受けているのでしょうかねぇ~ (^-^)
鉄板工房で買った170X170の鉄板がピッタリですねぇ~ ╭( ・ㅂ・)و グッ !


風防もありますが、使うかなぁ~ (^。^)y-.。o○


裏側からの写真でコの字の金具が十文字をキ-プし網を受けているのでしょうかねぇ~ (^-^)
鉄板工房で買った170X170の鉄板がピッタリですねぇ~ ╭( ・ㅂ・)و グッ !


風防もありますが、使うかなぁ~ (^。^)y-.。o○
Posted by sijimi001 at 15:22│Comments(2)
│焚き火
この記事へのコメント
こんばんは~
これすごい~!こんなものがあるんですねー
HPを見に行きましたが、A5のポーチに入るとか。
風防もあるんですか。輻射で炭火の持ちがよさそうな気がします~(^^
これすごい~!こんなものがあるんですねー
HPを見に行きましたが、A5のポーチに入るとか。
風防もあるんですか。輻射で炭火の持ちがよさそうな気がします~(^^
Posted by ぺんで
at 2017年01月23日 21:19

ぺんでさん今晩は m(_ _)m
> HPを見に行きましたが、A5のポーチに入るとか。
ちっちゃいですからコンパクトですねぇ~ ٩( 'ω' )و
> 輻射で炭火の持ちがよさそうな気がします~(^^
なるほど!(⊙⊙)
おひとり様で炭火焼するのに良いかもぉ~ (^。^)y-.。o○
> HPを見に行きましたが、A5のポーチに入るとか。
ちっちゃいですからコンパクトですねぇ~ ٩( 'ω' )و
> 輻射で炭火の持ちがよさそうな気がします~(^^
なるほど!(⊙⊙)
おひとり様で炭火焼するのに良いかもぉ~ (^。^)y-.。o○
Posted by sijimi001
at 2017年01月23日 21:44
