2017年12月02日
テントの中で火遊び、、(^-^)
オヤジキャンプにユニフレームの方がブースを出して居たので、テントに煙突ポートを付けられないか聞いたが、、٩( 'ω' )و

基本火器厳禁で無理、ならばダブルジッパーはと聞いたがイイ返事は無かった。 ( *_* )

自己責任で炭団の様なモノを萌やしてみたら、おぉ~30℃超えた、冷酒が旨しっ!。。(^。^)y-.。o○
追記
何となく目が覚めたのでストーブに手を翳すとうっすら暖かいっす。 (^_^)ノ

中は熾がうっすら暖かい、、(^^♪


外は寒いがストーブの熾でガクブルではありません。。(^。^)y-.。o○

基本火器厳禁で無理、ならばダブルジッパーはと聞いたがイイ返事は無かった。 ( *_* )

自己責任で炭団の様なモノを萌やしてみたら、おぉ~30℃超えた、冷酒が旨しっ!。。(^。^)y-.。o○
追記
何となく目が覚めたのでストーブに手を翳すとうっすら暖かいっす。 (^_^)ノ

中は熾がうっすら暖かい、、(^^♪


外は寒いがストーブの熾でガクブルではありません。。(^。^)y-.。o○
Posted by sijimi001 at 23:24│Comments(2)
│ロケットストーブ
この記事へのコメント
こんにちは(^^)
薪ストの中に入れている「炭団みたいなもの」とはオガ炭でしょうか?
30℃とは凄い!
薪の他にオガ炭を入れておけば火持ちが良くなりますかね〜?
どうも薪ストキャンプの時は薪の火が消えて寒くて目が覚める回数が多くて^^;
薪ストの中に入れている「炭団みたいなもの」とはオガ炭でしょうか?
30℃とは凄い!
薪の他にオガ炭を入れておけば火持ちが良くなりますかね〜?
どうも薪ストキャンプの時は薪の火が消えて寒くて目が覚める回数が多くて^^;
Posted by 風来坊主
at 2017年12月14日 10:05

風来坊主さん 今日は m(_ _)m
> オガ炭でしょうか?
着火剤の赤い円がある成形炭です、、 (^_^)ノ
> 火持ちが良くなりますかね〜?
熾があれば薪を追加した時に火付きがイイけど、火保ちは微妙っす。。(^。^)y-.。o○
> オガ炭でしょうか?
着火剤の赤い円がある成形炭です、、 (^_^)ノ
> 火持ちが良くなりますかね〜?
熾があれば薪を追加した時に火付きがイイけど、火保ちは微妙っす。。(^。^)y-.。o○
Posted by sijimi001
at 2017年12月14日 10:15
