ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
sijimi001
sijimi001
焚き火とバーボンでJAZZでしょ!!!
と拘ってみたが、酒は何でも飲みます、音楽も何でも聞きます。
オーナーへメッセージ

2013年01月21日

オープンジェットの壁…2枚

ほりほりさんが提案してるので、やってみました。。。 感謝… m(_ _)m



内側も入れてみました、、、 (^ ^)



20ccのアルコールで斜めスタート・・・^_^



プレヒートに50秒〜 orz



15分で400ccの水を沸かし18分で鎮火、う〜ぅん微妙 σ(^_^;)

五徳を変えてみたら8分で鎮火、400ccの水は沸騰にはチョット… (°_°)



五徳の高さで燃焼時間と萌え方に差があるんですね。 (-.-)y-.", o O



このブログの人気記事
ロケットストーブ縦と横。。(^^♪
ロケットストーブ縦と横。。(^^♪

N-project チタン遮熱テーブル
N-project チタン遮熱テーブル

火輪のプチ改造。。(^^♪
火輪のプチ改造。。(^^♪

キンドリングクラッカー
キンドリングクラッカー

斧、、太刃
斧、、太刃

同じカテゴリー(アルコールストーブ)の記事画像
頂き物、、  (^^♪
アルストヒ-タ-
網とケース
アルストで自動炊飯
アルコールランプ、、  !?(・_・;?
うぅ〜ん、、思い出せない (≧∇≦)
同じカテゴリー(アルコールストーブ)の記事
 頂き物、、 (^^♪ (2015-12-12 12:55)
 アルストヒ-タ- (2015-11-04 17:19)
 網とケース (2015-09-10 16:44)
 アルストで自動炊飯 (2015-09-09 13:57)
 アルコールランプ、、 !?(・_・;? (2015-09-08 16:14)
 うぅ〜ん、、思い出せない (≧∇≦) (2015-09-07 11:38)

この記事へのコメント
僕なんかの提案だなんて…恐縮ですm(_ _)m
二重の壁のニュアンスが違ったようで本当にごめんなさい。
百聞は一見にしかず
と言うことでブログ始めました。もしよろしければご覧ください。
早く製作工程の写真撮らなくてはf^_^;。
Posted by ほりほり at 2013年01月21日 23:27
ほりほりさん 今晩は m(_ _)m

> 二重の壁のニュアンスが違ったようで本当にごめんなさい。

ありゃ !?(・_・;? 違ってましたか?

内筒に短冊2枚を入れて立ち上がりを早くする為に真ん中にも短冊を入れてみましたがァ〜 (´・_・`)

思惑どうりにはいきませんでした。orz

斜めスタートにするためにジェット孔を内側にしたのだが、外側の方が良かったかな?
Posted by sijimi001sijimi001 at 2013年01月21日 23:51
2枚の壁は軽く密着させてくださいV(^-^)V
フツーに内筒作って、もう1周外側に巻く感じで!巻いた後の固定は細い銅線使いました(たまたまあったので)。
外側の高さは内側より少し短くして、気化したアルコールが副室に抜けるようにしています。

ブログの方はしばしお待ちくださいm(_ _)m。
Posted by ほりほり at 2013年01月22日 00:22
ほりほりさん 丁寧な解説有り難うございます m(_ _)m

早速明日作ってみます… (^ ^)

少ない時間をやり繰りして楽しみがあるって・・・ (^ ^)

充実感がありますね。 (-.-)y-.", o O
Posted by sijimi001sijimi001 at 2013年01月22日 00:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オープンジェットの壁…2枚
    コメント(4)